それぞれの子に、それぞれの育みと、それぞれの喜びを。

相談室つむぎ

ご利用者の声

特性のある子ども一人ひとりの困りごとに合わせて、サービスの利用開始までの相談支援を行います。 特性のある子どもの心身の状況や環境、本人またはその家族の意向などを踏まえて適切なサービスの組み合わせを検討し、関係機関との調整を行い、利用計画書を作成します。 サービス利用開始後は、定期的にサービスの内容が適切かどうか、確認(モニタリング)などを行い、利用計画書の見直しを行います。 また、必要に応じて計画の変更申請なども行います。

指定障害児相談支援

児童発達支援や放課後等デイサービス・保育所等訪問支援の利用計画の作成や利用支援を行います。

指定特定相談事業

障害福祉サービスの利用計画の作成や利用支援を行います。

相談室つむぎは、「行動障害支援加算」対象事業所として、「強度行動障害支援者養成研修(実践研修)」を修了した専門的な知識及び支援技術を持つ相談支援専門員を配置しています。

相談室つむぎは、「要医療児者支援体制加算」対象事業所として、「医療的ケア児等コーディネーター養成研修」を修了した専門的な知識及び支援技術を持つ相談支援専門員を配置しています。

相談室つむぎ

営業日
月、火、木、金(水曜日休所)
営業時間
9:00~18:00

PAGE TOP

LINEで友達登録してお気軽に相談!

  • ご相談はLINEからも、お受けしています。
    お友達登録して、お子様の支援に関して気になることがあればお気軽にお問合せください。

  • つむぎ公式LINE
つむぎ公式LINE @194vwncl

つむぎのInstagram

  • 支援に関する情報を発信しています。
    お気軽にフォローしてください。

  • つむぎInstagram
Instagram @tsumugi_2022

私たちと一緒に働くスタッフを募集しております。
詳細はお気軽にお問い合わせください。

つむぎ
tsumugi

株式会社 EN